過去のイベントなどなど

2014年4月29日 ハタ揚げ大会(多摩川にて)

 

今年で8回目となったハタ揚げ大会への参加。

天気が心配でしたが、無事開催され、大勢の同窓生にお集まりいただきました!

 

本HPの「フォトギャラリー」に写真を掲載しておりますので、

ご覧ください♪

 

来年も4月に開催予定です。ぜひお越しください!

2012年11月3日 第10回関東青雲会大懇親会

(大手町 サンケイプラザにて)

 

10回目の節目の開催となった、大懇親会、

今年も多くの同窓生が集いました!

学校から小田理事長、本田先生、神峯先生がご来臨くださり、OBの小楠先生は3年連続でご出席くださいました。

詳しくは本HPの「フォトギャラリー」よりご覧ください♪

 

 

2012年9月8日 BBQ(二子新地にて)

 

関東青雲会へ、もっと学生にも参加してほしい!という思いのもと、

21回生以下を中心にBBQを実施しました。
総勢30名近くの同窓生に参加いただきました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

今後も若手に向けたイベントを企画していきますので、

ぜひご参加のほど、お願いいたします!

 

本HPの「フォトギャラリー」に写真を掲載しておりますので、

ご覧ください♪

 

2012年4月29日 ハタ揚げ大会(多摩川にて)

 

ハタ揚げ大会への参加も今年で6年目となりました。

今年はFacebookでの呼びかけで参加いただいた方もおられました!

家族連れの参加も多く、GWの楽しいひと時となりました。

 

本HPの「フォトギャラリー」に写真を掲載しておりますので、

ご覧ください♪

 

2011年11月12日 第9回関東青雲会大懇親会

(霞ヶ関ビル 東海大学校友会館にて)

 

今年も多くの同窓生がかけつけてくれ、約230名参加の大賑わいとなりました!

学校から小田理事長、今村先生、諸泉先生、森永先生がご来臨くださった他、OBの小楠先生は2年連続でご出席くださいました。

(写真は今村先生の号令で行った、久しぶりの棒体操!)

詳しくは本HPの「フォトギャラリー」よりご覧ください♪

 

 

2011年4月29日 ハタ揚げ大会(多摩川にて)

今年は新メンバーも迎え、同窓会本部より寄贈いただいたのぼりを掲げ参加しました。今回からはびいどろ会と大田区の共催になり、地元の子供も多数参加。GWの一日を楽しく過ごしました。

本部の安達会長も長崎から駆けつけてくださいました。ありがとうございました!

 

2010年11月13日 第8回関東青雲会大懇親会

(東京コンファレンスセンター/品川にて)

 

当日は大阪・長崎からも同窓生がかけつけてくれ、約180名参加の大賑わいとなりました。学校からは中嶋校長先生、川口先生、中須賀先生が、OBの先生も蒲生先生、小楠先生が参加くださいました。

写真はアトラクションの29回生のAKB(サイコーでした!)

 

詳しくは本HPの「フォトギャラリー」よりご参照ください♪

 


2010年10月7日 事務局打合せ(大崎にて)


前回同様に三浦さん(9)、倉田さん(23)の勤務先会議室をお借りして開催しました。

本番まであまり時間がないので、ちょっと焦り気味に企画内容の詰め等々をおこないました。

 

参加者:藤田(1)、山内(1)、高尾(4)、三浦(9)、杢尾(9)、中河原(13)、上原(13)、合田(16)、渡慶次(16)、入谷(17)、倉田(23)、河野(25)、小倉(26)、渡部(29)

 

今年は会場代負担が大きいので参加人数が鍵となります。みなさん是非ご参加してください。

 

懇親会は、29回生渡部加奈さんが無事内定をしたということもあり、「プチお祝い会」も兼ねて楽しみました。加奈ちゃん、内定おめでとう!

2010年9月16日 事務局打合せ(大崎にて)


9回生三浦さん、23回生倉田さんが勤務する会社の会議室を借り、総会(大懇親会)の内容について企画会議を開催。

 

 参加メンバー:藤田(1)、山内(1)、森(2)、江島(3)、高尾(4)、三浦(9)、杢尾(9)、中河原(13)、上原(13)、倉田(23)、河野(25)、池田(31)

 

結構まじめに意見交換をしました。今年も楽しくなりそうです!

終わったあとは、いつものとおり懇親会。上下関係がフランクだと楽しいです。

 

本番まであと少し。頑張っていきます。

2010年8月26日 事務局打合せ(早稲田にて)

 

横断幕とのぼり制作しちゃいました!

 

長崎の同窓会本部に予算を頂き、横断幕・のぼりを作らせていただきました!ありがとうございます! 来年の旗揚げ(もしくは今年の11月?)がデビューかな。

お披露目が楽しみですね。

 

ちなみに、これまで使っていた横断幕(三浦さんが苦労して作りました。)は、上原某というフトドキ者が傷つけてしまい穴が空いてしまいました。。。すみません・・・

2010年4月29日  ハタ揚げ大会(多摩川にて)

ハタ揚げ大会に参加させてもらうようになって今年で4回目。

ちょっと雨にもやられましたが、多くの卒業生に参加してもらい楽しい一日を過ごしました。 はるばる長崎からお越しいただいた安達さん(3回生、同窓会会長)もご参加ありがとうございました。

長崎の他校同窓生も大勢参加しており、名刺交換したりして仲間が増えたり、長崎選出の国会議員も青雲の中に入って酒を酌み交わしたりしています!

 

詳細は、写真ギャラリーにて!